伊路波いちば
ヘルプ

電話でのご注文
お問い合わせはこちら

(052)526-5931
平日朝9時~夕方17時まで

送料・お支払い・会員特典
お電話での注文について

お問い合わせ

0
¥0

カートに商品はございません。

ひとにやさしく、自然に恩返しするものを提供します。

演色評価数について:天王崎橋にて

納屋橋と天王崎橋の堀川沿いを散策していたら、アオサギさんに会いました。

 

近づいたら、遠ざかり、飛んでいきました。

 

ひかりの平均演色評価数(Ra値)について知見が深まりましたので共有いたします。

 

蛍光灯の測定値

これは、蛍光灯の測定結果です。

R1からR8を足して「8」で割った数値が、平均演色評価数Ra75.8です。R1からR15まで足して「15」で割った数値は、67.5でした。(R9のマイナスはゼロとみなす。)

 

一般的なLEDの測定値

これは、一般的なLED照明の測定結果です。

R1からR8を足して「8」で割った数値が、平均演色評価数Ra88.1です。R1からR15まで足して「15」で割った数値は、84.4でした。

 

明王LEDの測定値

これは、陽光LED照明「明王」キャビネットランプ昼白色の測定結果です。

R1からR8を足して、「8」で割った数値が、平均演色評価数Ra97.9です。R1からR15まで足して「15」で割った数値は、97.2でした。

 

表にまとめるとこうなりました。

演色性評価は平均の取り方によって、大きく数値が異なることがわかります。

R9からR15のひかりも含めると特殊演色評価数という指標になります。こちらがより自然な光に基づいた評価指標です。太陽光は百点満点です。

 

【演色評価数の見方やおすすめ値もご紹介】演色性とは:グリーンユーティリティー

 

グリーンユーティリティーの記事も、参考にしてくださればと思います。

この橋の近くを含む、名古屋の歴史については、この動画がとても参考になります。

 

関連商品

カテゴリ一覧

ページトップへ