携帯用空気活性機 ポケットピッコロ Pocket Piccoro
電圧(電気振動)で空気を活性化します。【特許第6247805号】
ポケットに収まるサイズで、ピッコロと同等の性能を実現。外出先でも目立ちすぎず、気軽に置いて使える大きさです。
手軽に身に着けられるコンパクトタイプが新登場!!
**当店では、Bタイプのみのお取り扱いとなります。**
■仕様
・用途:携帯用空気活性機
・寸法:W 5.2cm×D 8.4cm× H 1.6cm 重さ約60g
・コイン型リチウム電池[CR2032]×1個(セット済み)
・木製、天然木素材(米松)突板仕上げMDF
・付属品:電池残量チェック用のLED
■特徴
・電圧(電気振動)で空気を活性化。
・電池タイプ(コンセントは必要ありません。)
・振動音等、音がしないので静かです。
・軽くて持ち運びに便利です。
・電磁波、化学物質過敏対策にもGOOD!
・内部に特殊セラミックス使用
・効果目安は半径1m程度です。
■使用上の注意
・コイン型リチウム電池[CR2032]は1個出荷時にセット済です。
・ピッコロは電池消耗がほとんどありません。(取り扱い説明には電池交換目安を1年と記載しておりますが、5年程度は余裕で持つと思われます。)
4年使っても消耗ゼロ。空気活性機「ピッコロ」:テネモスのお店ブログをご参考ください。
LEDランプでの電池残量チェック方法
チェック用の穴に、コードを入れ電球の光り具合でチェックできます。
酸化還元電位(ORP値)とポケットピッコロ
ポケットピッコロは身に着けるサプリ。身に着けることで、身体に還元作用を生じさせることが、8名の唾液による測定実験で証明されました。(
NPO法人日本ORP測定検証協会)通常、こうした還元反応は食品・飲料・サプリ・発酵食品などの摂取によって現れることが一般的です。それと同じ効果が、『ポケットピッコロ』を “身につけるだけ” でその還元の数値が得られることに、検査機関の担当者も驚いておられました。
これまでも『ポケットピッコロ』をご使用いただいたお客様からは、「なんとなく調子が良い気がする」「身体に変化を感じた」といったお声を多くいただいておりましたが、このたびの検証によって、その効果が具体的な数値で裏付けられました。
+の数字は【酸化電位】を表し、+150に近くなるほど酸化度合いが高くなります。酸化電位が高くなると、体調不良が起きやすくなると言われています。反対に、-の数値は【還元電位】を表し、-150に近くなるほど還元度合いが高くなります。還元電位が高くなると、体調は良好という見方をします。
ポケットピッコロ還元測定による検証資料
ちいさくても、力持ち!!
ポケットピッコロの厚みはピッコロv2の半分以下で、電圧も半分(3V)なのに能力は同等以上です。約10年の試験研究の結果、近距離使用においては、空気流出入のための開口を設けなくても効果は同等であることを確認済み。ポケットピッコロでは、開口を極力無くし、電極版の面積を大幅に増やして、電気振動を倍増させました。
電圧は1/2なのに、振動量は3~4倍以上という作戦です!
ポケットに入れて使うと最も効果的
ポケットピッコロは、縦にポケットに入れて使うことを想定した構造にしてあります。横に寝かせた状態でも効果は発揮しますが、肌身に付けた
縦置きの状態で最も効果を生み出す電極配置にしてあります。
振動素材にトルマリンを追加
効果は、振動×素材にて生み出されます。ピッコロV2で採用した癒し系植物の三種素材
【麻・笹・まこも】の新セラミックに加えて、癒し系鉱物であり、「電気石」の異名を持つ
【トルマリンセラミック】をプラスしました。
ジーワのビダクリームで表面仕上げ
仕上げ素材として採用したのが、ビダクリーム(ジーワ:スリランカ語で「生命」)です。松のケーシングに、手磨き仕上げで命を吹き込み、ポケットピッコロの完成です。
ピッコロから、たったひとつのメカニズム:テネモスSHOPブログ